宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。
またまたコロナ感染者数が増え始め、第7波に入ったと言われ始めました...
感染力が高そうなので、皆さん、どうかお気をつけください
さて、たまたま第6波と7波の間で(6月中旬)高千穂に行くことがあり、
コロナの終息を神様にお願いしてきましたが...僕ごときでは全く効果がありませんでした
なお当院では、8/11(木)~15(月)を夏季休暇といたします。
暑中お見舞いとして、高千穂峡の写真を挙げておきます。
少しでも涼しい気分になっていただければ幸いです。

続きを読む
を押していただくと、天安河原などの写真が出てきます。
大きな洞窟は、迫力がすごい
ここは、天岩戸神社西本宮の近隣にある天安河原。

外から見ても、すごい神秘的な場所でした

高千穂ではないのですが、近隣(高森町)にはこんな場所が。

鬼八法師が蹴破ったと言われる大風穴・穿戸岩
素朴な上色見熊野座神社の参道を登り、

神殿の奥を上っていくと、大風穴・穿戸岩が見えてきます。

岩の向こうは、こんな感じ。

自然の神秘的な風景に癒され、マイナスイオンをたっぷり浴び、リフレッシュできました
当院では、8/11(木)~15(月)を夏季休暇といたします。
暑いと予想される8月を、スタッフとともに、コロナに気をつけながら頑張ります
またまたコロナ感染者数が増え始め、第7波に入ったと言われ始めました...

感染力が高そうなので、皆さん、どうかお気をつけください

さて、たまたま第6波と7波の間で(6月中旬)高千穂に行くことがあり、
コロナの終息を神様にお願いしてきましたが...僕ごときでは全く効果がありませんでした

なお当院では、8/11(木)~15(月)を夏季休暇といたします。
暑中お見舞いとして、高千穂峡の写真を挙げておきます。
少しでも涼しい気分になっていただければ幸いです。

続きを読む

大きな洞窟は、迫力がすごい

ここは、天岩戸神社西本宮の近隣にある天安河原。

外から見ても、すごい神秘的な場所でした


高千穂ではないのですが、近隣(高森町)にはこんな場所が。

鬼八法師が蹴破ったと言われる大風穴・穿戸岩
素朴な上色見熊野座神社の参道を登り、

神殿の奥を上っていくと、大風穴・穿戸岩が見えてきます。

岩の向こうは、こんな感じ。

自然の神秘的な風景に癒され、マイナスイオンをたっぷり浴び、リフレッシュできました

当院では、8/11(木)~15(月)を夏季休暇といたします。
暑いと予想される8月を、スタッフとともに、コロナに気をつけながら頑張ります
