たるみ歯科クリニックの紹介

たるみ歯科クリニック・チームたるクリ!


宝塚の歯科/小児歯科。大阪大学・岡山大学・鹿児島大学の協力型研修施設。JR中山寺駅近、駐車場25台。
なるべく抜かない・削らない
治療を心がけ、予防を重視。
伊丹、川西、西宮からのアクセスも良好で、関西のプロ野球選手・スタッフも多数来院されます!

>>クリニックのHPはコチラ

最新の日記
最新のコメント
最新のトラックバック
過去の日記(カテゴリー別)
過去の日記(月別)
ブロとも申請フォーム
時間予約制
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

先週土曜に行なったスタッフ・ミーティングを経て、たるみ歯科クリニックは、
時間予約制を取ることになりました。

実は、2月に入った頃から、当院での治療を希望される方が急増しております。
当院での治療を希望されるなら、(予約がなくても)何とか診てあげたい。
これまでは、そう思い、皆さんを受け入れてきました。

ただし、我々の体は皆ひとつですし、治療用チェアーの数は決まってます。1週間以上前から予約されていた患者さんをお待たせせず、予約外の方々を診ることは、我々の一番の気苦労でした。

この気苦労の原因を考えてみると、やはり、
『予約はないけど、今日どうしても診て欲しい』という方を受け入れ過ぎていたことが一番に挙げられます。
今までは、『予約の方が優先ですが、1~2時間お待ち頂けるなら診させて頂きます』と受け入れるよう努力してきました。そしてこれが、ホスピタリティ・マインドの実践と思っていました。
ただし最近、そんな予約外の方々から数多くクレームが...。すなわち、『待たせすぎやで』とか『こんなんやったら、空いてる歯医者に行くわ』と...。
我々は、お待ち頂く時間があるなら何とか診てあげたいと頑張っているのに、その心(=ホスピタリティ・マインド)が仇になっているようです。

我々のシステム&スピード・アップは必要ですが、『親切・丁寧で安心できる歯科医療の提供』を目指しているので、治療内容を疎かにすることはできません。

そんなジレンマがあって、先週土曜にスタッフ・全体ミーティングを行ないました。
事前に配ったスタッフ・アンケートには、『どんな歯科医院になりたいか?』、『どんな患者さんに来て頂きたいか?』を記入してもらいました。驚くべきことに、アンケートの記入内容やミーティングでの論点は、ほぼ一致していましたね。

そして、『予約された患者さんが最優先』。
また、『外傷をはじめとする緊急の場合を除いて、キャンセルが出てなければ、予約がない方の治療は、原則としてお受けしない(キャンセル待ちして頂く or 改めて予約を取って頂く)』という内容を皆で確認しました。

このような経緯で、たるみ歯科クリニックは、3/26(月)より、『時間予約制』を取り入れることになりました。
あしからずご了承ください。

医院変革・改装 | 【2007-03-26(Mon) 22:32:12】 | Trackback:(0) | Comments:(1)
コメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012-01-31 火 12:35:53 | | # [ 編集]
コメントの投稿
管理者にだけ表示を許可する