たるみ歯科クリニックの紹介

たるみ歯科クリニック・チームたるクリ!


宝塚の歯科/小児歯科。大阪大学・岡山大学・鹿児島大学の協力型研修施設。JR中山寺駅近、駐車場25台。
なるべく抜かない・削らない
治療を心がけ、予防を重視。
伊丹、川西、西宮からのアクセスも良好で、関西のプロ野球選手・スタッフも多数来院されます!

>>クリニックのHPはコチラ

最新の日記
最新のコメント
最新のトラックバック
過去の日記(カテゴリー別)
過去の日記(月別)
ブロとも申請フォーム
野球は面白い!
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

3月はWBCで盛り上がりましたね (特にメキシコ戦)
医院待合室の野球グッズ展示コーナーには、こんなものを並べています。

僕のお気に入りは、
札幌ドームで配っていた 『スピード出しすぎ注意 (投手・大谷のイラスト入り)』のプレート

そして祭りが終わり、アメリカ でも、日本 でも、プロ野球が開幕
藤浪投手のA'sでの初登板は残念でしたが、次回は頑張って欲しい
一方、我らがTigers は、開幕3連勝 と絶好調

特に昨日(4/1)の試合は、延長12回裏・2アウトランナー無しからのサヨナラ勝ち  
糸原選手のヒットから皆が必死につないで、最後は近本選手が決めてくれました

土曜の診療終了後、ラジオで応援しておりましたが、本当にいい試合でした
シーズンを振り返った時、『あそこで勢いに乗って、AREを達成できた 』と語られる試合になるように思います。

医院待合室には、今年のキャンプ帽 も飾っています

ちなみに、
これらのグッズを整理整頓している時、めっちゃ楽しそうにしているようで、スタッフたちにいつも笑われています

野球&サッカー | 【2023-04-02(Sun) 17:18:22】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
SHINJOY
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

我らがTigersの大失速&CS敗退 は置いといて、
Fighters・新庄監督の “ビッグボス” 効果、すごいですね

既存の概念を打ち破るパワーと行動力は、
『本気で、楽しむ』っていう気持ち が源泉のように思います

一方、自分自身は毎日をなかなか楽しめてないな~と思い...
診療後、待合室(展示コーナー)の一部を、Fighters色にしてみました


スポーツバーみたいになってるけど、野球グッズをいじっている瞬間は、
本当に楽しい(笑)

野球&サッカー | 【2021-11-11(Thu) 13:01:05】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
Not only Tigers but Buffaloes
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

2月に入り、プロ野球の春季キャンプが、沖縄・宮崎・高知などで始まりました。
1月末、ある選手からB'sのキャップやバッティンググローブとともに、マイナビオールスターゲーム2017のキャップ(パシフィック・リーグ)をいただきました

ファイル 2018-02-10
これは、すごい嬉しい

スポーツデンティストはマウスピース(スポーツマウスガード)と関連されることが多いのですが、それ以外に必要なことがあります。僕は、遠征が多いプロ選手のパフォーマンスに影響しない治療計画の立案や診断能力、そして治療技術が大切だと考えています。

B'sの選手とプロ野球を語っていくなかで、当院・小児歯科に来る子どもたちと一緒に、京セラドームで応援できたらいいなとなったんです。

そんなんが実現したら、試合前に出てきてくれそうです。
今年からTigersだけでなく、Buffaloes も応援します

野球&サッカー | 【2018-02-10(Sat) 19:03:45】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
待合室の模様替え
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

先週の木曜日、W杯アジア最終予選、ハリルJAPANはオーストラリアに快勝 しました

若い選手たちのスーパーゴール、特にG大阪・井手口選手のディフェンスに囲まれながら放ったシュートは凄かった~

来年6月14日から始まるロシア大会 までに、さらに個々のレベルを上げ、最高の成績を残して欲しいです。
なお、ロシア大会出場記念Tシャツを、医院の待合室に飾りました。
2017年9月待合室

Tシャツには、9802061014 と書かれています。

さらに、RUSSIA 2018とあります。
Tシャツに込められた想いのように、2018年ロシア大会では、日本サッカー史上最高の結果を残して欲しいです

12月1日には、モスクワで組み合わせ抽選があります。
対戦国が決まれば、ハリルホジッチ監督がオーストラリア戦同様に細かく分析し、変幻自在のゲームプランを立ててくれるはず
なお、サウジでの試合がまだ残っています。
日本時間で水曜の早朝 (2時半) にキックオフ

ロシア大会出場の可否が、サウジ戦にかかっていたら大変でした。オーストラリアに完勝してホンマ良かったです。
一方、UAEやオーストラリアは、サウジ - 日本よりも前に試合が終わるようです。自国の結果とともにサウジ - 日本の結果によって予選敗退か否かが決まります。韓国・シリア・ウズベキスタンが入るグループAも2位争いが混沌としており、決戦の1日です。

そして明日から、Tigersは広島で3連戦。
絶対に負けられない戦いが、ここにもある❗️
サッカー ⚽️ も野球 ⚾️ も面白い❗️

野球&サッカー | 【2017-09-04(Mon) 20:28:22】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
プロ野球・開幕!
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

今日から日本プロ野球(NPB)が開幕します。
Tigersは東京ドームでGiantsと3連戦。開幕投手は能見で、2戦目はメッセンジャー、3戦目は榎田でしょうか。
Giantsは、菅野・杉内・大竹の順番でしょうね。打線が頑張れば、この3連戦はTigersの2勝1敗でいけそうな気がする!

ただしシーズンは144試合。最後は選手層の厚いチームが上位になるでしょう。
そういう意味で、我らがTigersは、どうかな?

先日、日刊スポーツの解説者・順位予想を見ていると、Tigersを2位に推す方が多く、意外でした。
大人の事情...?
今年のTigersはオープン戦で打率や得点力の低さを露呈しており、どれだけ粘って呉昇桓(オ・スンファン)につなぐ展開に持ち込めるかが鍵になりそうです。ストレスの多い1年になるかもしれません。

一方、12球団の中で面白そうなのはこのチーム。
(春季キャンプの帽子は極めて質素。余分なところにお金をかけないBay Stars。)

石川・梶谷・筒香・ブランコ・バルディリスといった打撃陣は、得点力が高そうです。
今日の神宮での開幕戦は、Swallowsのバレンティンも含め、HRが飛び交いそうですね。


なお、野球の面白さを教えてくれた父親は、火曜の早朝、息を引き取りました。
本当に残念ですし、無念です。
父親を含め、誰もがこんなことになると思っていなかった...。死亡率0.001%と極めて安全な再手術と聞いていたのに...ね。

野球&サッカー | 【2014-03-28(Fri) 14:00:01】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
次のページ