兵庫県 宝塚市 医療法人社団 たるみ歯科クリニック 理事長の樽味です。
当院は2003年5月20日に開業し、先日、20周年を迎えました
2003年といえば、星野Tigersが9月に、セ・リーグ優勝を決めた年
(チーフトレーナーのSさんを通じ、開業祝い
として、星野監督やレギュラー選手の寄せ書きをいただきました
)

3月末で阪大助教を辞めた私、医療事務経験のない妻(受付担当)、3月に卒業した新卒歯科衛生士2名、阪大小児歯科から週1回来てくれる阪下先生の5名で、右も左も分からないまま船出しました。
不安だらけの毎日でしたが、この色紙と阪神タイガースの快進撃に勇気づけられたと思います。
あれから20年、何とか沈没せず、生き抜いてきました
自分たちなりに頑張ったと思うので、5月20日(土)を休診にし、
現スタッフのみならず、これまで関わってくれた人たちにも声をかけ、ロッジ舞洲でBBQ

開院から数年の、一番大変だった頃のスタッフと記念写真

実は、今も半分ぐらいの人が在籍してくれており、本当に助かっています
BBQが終わり、ホテルの部屋(畳部屋)に移動

スタッフから、20周年記念として縦じまのユニフォームをもらったり、

こんな似顔絵の、ケーキやお菓子をいただきました

患者さんには、こういうお菓子を配るのは憚られるな~ (だから写真だけ)

皆が、それぞれ頑張ってくれた結果、20年という歴史が築かれたと思います。

スタッフ全員に、感謝です
25周年は、10周年の時と同じように、USJでディナーをしたいな
当院は2003年5月20日に開業し、先日、20周年を迎えました

2003年といえば、星野Tigersが9月に、セ・リーグ優勝を決めた年

(チーフトレーナーのSさんを通じ、開業祝い



3月末で阪大助教を辞めた私、医療事務経験のない妻(受付担当)、3月に卒業した新卒歯科衛生士2名、阪大小児歯科から週1回来てくれる阪下先生の5名で、右も左も分からないまま船出しました。
不安だらけの毎日でしたが、この色紙と阪神タイガースの快進撃に勇気づけられたと思います。
あれから20年、何とか沈没せず、生き抜いてきました

自分たちなりに頑張ったと思うので、5月20日(土)を休診にし、
現スタッフのみならず、これまで関わってくれた人たちにも声をかけ、ロッジ舞洲でBBQ


開院から数年の、一番大変だった頃のスタッフと記念写真


実は、今も半分ぐらいの人が在籍してくれており、本当に助かっています

BBQが終わり、ホテルの部屋(畳部屋)に移動


スタッフから、20周年記念として縦じまのユニフォームをもらったり、

こんな似顔絵の、ケーキやお菓子をいただきました


患者さんには、こういうお菓子を配るのは憚られるな~ (だから写真だけ)

皆が、それぞれ頑張ってくれた結果、20年という歴史が築かれたと思います。

スタッフ全員に、感謝です

25周年は、10周年の時と同じように、USJでディナーをしたいな

宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。
先日、関東に転居した歯科衛生士のOさんが当院に来られたので、
私のお気に入りの居酒屋さん(門徒厄神の万風)に行ってきました。
医院増築前の2006年5月に歯科衛生士・主任として入職し、数年間勤務してくれたTさんもお誘いしました。

Tさんと実際に会うのは10年以上ぶりでしたが、当時のことを振り返りながら色々喋ることができました。
2006年当時は医院の方向性が明確に定まっておらず、スタッフの育成にも苦労し、本当に大変でした。
若手との対立構図ができた時、Tさんをもっと守ってあげればよかった...と悔いが残っていたけど、この日で笑い話に変わりました
とってもいい時間になりました
先日、関東に転居した歯科衛生士のOさんが当院に来られたので、
私のお気に入りの居酒屋さん(門徒厄神の万風)に行ってきました。
医院増築前の2006年5月に歯科衛生士・主任として入職し、数年間勤務してくれたTさんもお誘いしました。

Tさんと実際に会うのは10年以上ぶりでしたが、当時のことを振り返りながら色々喋ることができました。
2006年当時は医院の方向性が明確に定まっておらず、スタッフの育成にも苦労し、本当に大変でした。
若手との対立構図ができた時、Tさんをもっと守ってあげればよかった...と悔いが残っていたけど、この日で笑い話に変わりました

とってもいい時間になりました

宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。
歯科医院に勤務するスタッフの多くが女性で、結婚・出産・育児といったライフイベントをどのように仕事と両立するかは、難しい課題となります。
我々の医院では、できるだけ個々のライフイベントに配慮し、長く勤められる職場環境作りを意識しています。
(それぞれのスタッフが人生経験を積み、人としての厚みを増すことで、患者さんが感じる医院への安心感が高まると考えているので。)
そんな私の考えがスタッフに伝わっているのか、産休に入る前、こんなメッセージカードをいただきます。

『母になって、また戻ってきます!』 と、決意表明されると、ほんと嬉しいです
また先日、ご主人の関係で名古屋に転居したO.S. さんから気持ちのこもった手紙をいただきました。

新人の時は(最初の数カ月は)色々悩むし、自分と同期を比較しがち...
でも大切なのは、自分が少しでも成長する意識で、他人と比較することは必要ない。
ちなみに、Oさんの手紙にある自分の言葉、あんまり覚えていないけど、いいこと言ってるね
(アンダーライン入れときました
)
歯科医院に勤務するスタッフの多くが女性で、結婚・出産・育児といったライフイベントをどのように仕事と両立するかは、難しい課題となります。
我々の医院では、できるだけ個々のライフイベントに配慮し、長く勤められる職場環境作りを意識しています。
(それぞれのスタッフが人生経験を積み、人としての厚みを増すことで、患者さんが感じる医院への安心感が高まると考えているので。)
そんな私の考えがスタッフに伝わっているのか、産休に入る前、こんなメッセージカードをいただきます。

『母になって、また戻ってきます!』 と、決意表明されると、ほんと嬉しいです

また先日、ご主人の関係で名古屋に転居したO.S. さんから気持ちのこもった手紙をいただきました。

新人の時は(最初の数カ月は)色々悩むし、自分と同期を比較しがち...

でも大切なのは、自分が少しでも成長する意識で、他人と比較することは必要ない。
ちなみに、Oさんの手紙にある自分の言葉、あんまり覚えていないけど、いいこと言ってるね

(アンダーライン入れときました

宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。
新卒
から当院に9年間勤務し、昨年研修医と結婚して岡山に行ったO.A.さんが、2/20に遊びに来られました。
岡山でも歯科衛生士として勤務し色々なことを感じたようで、久々に会った早々、当院への感謝
を熱く
語ってくれました。
いいこと言っていたので、文章にしてもらいました。

求人ページにも掲載しています。
歯科衛生士は、診療補助が仕事ではありません。
当院では、
う蝕(むし歯)予防管理とともに、歯周基本治療に携わる臨床スタッフと考えていますので、基礎的なことからしっかり学べます。
私が言うと自画自賛になりますが、歯科衛生士が成長できる職場です
来月、ご主人の転勤により名古屋に転居するO.S.さん(2015年に新卒
で入り、8年間勤務)も、O.A.さんのように即戦力として勤務できるはず 
とは言うものの...寂しい気持ちは強いです。それぞれ幸せになって欲しいけど...。
娘がお嫁入りする時の父親の気持ちって、こんな感じなのかなぁ~
なお、常勤歯科衛生士の募集は継続しています。(新卒・既卒は問いません)
ご興味があれば、こちらから
新卒

岡山でも歯科衛生士として勤務し色々なことを感じたようで、久々に会った早々、当院への感謝


いいこと言っていたので、文章にしてもらいました。

求人ページにも掲載しています。
歯科衛生士は、診療補助が仕事ではありません。
当院では、
う蝕(むし歯)予防管理とともに、歯周基本治療に携わる臨床スタッフと考えていますので、基礎的なことからしっかり学べます。
私が言うと自画自賛になりますが、歯科衛生士が成長できる職場です

来月、ご主人の転勤により名古屋に転居するO.S.さん(2015年に新卒


とは言うものの...寂しい気持ちは強いです。それぞれ幸せになって欲しいけど...。
娘がお嫁入りする時の父親の気持ちって、こんな感じなのかなぁ~

なお、常勤歯科衛生士の募集は継続しています。(新卒・既卒は問いません)
ご興味があれば、こちらから

宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。
4月になり、当院では神戸常磐大学を卒業した1名の新人歯科衛生士
を迎えました。朝礼での自己紹介は非常にハキハキしていて、やる気と伸びしろを感じました。
新人の1名、2年目となった1名、3年目になった2名の若手衛生士を、スタッフ全員で成長に導いていきたいと思います
そして昼休み、見たことある顔が、大勢待合室に
新人歯科衛生士として2003年(開業時)に入ったIさん、学生アルバイトを経て2005年に入ったAさん、2008年に入ったNさんのOG衛生士3名とともに、受付だったSさんや技工士のYさんも
午後から(自分たちの子ども
の)歯科健診の予約を入れていたようです。
今、春休みなので、歯科助手の子どもたち(高3
)が、お母さんとともにアルバイト(滅菌担当)に来ています。
幼稚園児ぐらいのころを知っているOGたちが、『大きくなったね~
』と盛り上がり、にぎやかな昼休みでした。
開業してもうすぐ19年
ファミリーと言える、いい組織になりました。
と言っても、未経験者
を含め、たるクリ・ファミリーの一員を募集中 
患者さんをはじめ相手への思いやりを持ち、仕事に熱心であれば、学業成績は不問
親切・丁寧に教えます
先日、歯科衛生士のOさんが結婚して岡山に旅立ちましたが、あと2名の衛生士が出産と結婚で、たるクリを離れます。
たるクリのお父さん
としては、娘たちの幸せを願いながら、職場の安定にも気を遣わねばなりません。
それにしても、阪神
弱いな
(今日で開幕8連敗
)
4月になり、当院では神戸常磐大学を卒業した1名の新人歯科衛生士

新人の1名、2年目となった1名、3年目になった2名の若手衛生士を、スタッフ全員で成長に導いていきたいと思います

そして昼休み、見たことある顔が、大勢待合室に

新人歯科衛生士として2003年(開業時)に入ったIさん、学生アルバイトを経て2005年に入ったAさん、2008年に入ったNさんのOG衛生士3名とともに、受付だったSさんや技工士のYさんも

午後から(自分たちの子ども

今、春休みなので、歯科助手の子どもたち(高3

幼稚園児ぐらいのころを知っているOGたちが、『大きくなったね~

開業してもうすぐ19年

と言っても、未経験者


患者さんをはじめ相手への思いやりを持ち、仕事に熱心であれば、学業成績は不問

親切・丁寧に教えます

先日、歯科衛生士のOさんが結婚して岡山に旅立ちましたが、あと2名の衛生士が出産と結婚で、たるクリを離れます。
たるクリのお父さん

それにしても、阪神


