たるみ歯科クリニックの紹介

たるみ歯科クリニック・チームたるクリ!


宝塚の歯科/小児歯科。大阪大学・岡山大学・鹿児島大学の協力型研修施設。JR中山寺駅近、駐車場25台。
なるべく抜かない・削らない
治療を心がけ、予防を重視。
伊丹、川西、西宮からのアクセスも良好で、関西のプロ野球選手・スタッフも多数来院されます!

>>クリニックのHPはコチラ

最新の日記
最新のコメント
最新のトラックバック
過去の日記(カテゴリー別)
過去の日記(月別)
ブロとも申請フォーム
18年ぶりの優勝!
宝塚市 医療法人社団 たるみ歯科クリニック 理事長の樽味です。

9月14日、我らが阪神タイガースが、18年ぶりにセ・リーグを制しました

昨年から医院で年間シートを持っており、この日はスタッフのお嬢さんが行ってました。
#24のユニフォームを着て

優勝セレモニーの際、岩貞投手と梅野捕手、#24のユニフォームを持ってくれています。

白い蝶がいたと新聞にありましたが、
横田慎太郎さん 、きっと甲子園での優勝の瞬間を、ワクワクしながら見ていたと思います

ちなみに私は、自宅(サンテレビ)で、試合と岡田監督の胴上げを見ていました


そして優勝から1週間後の今日、
チーフトレーナーをされていたTさんから、優勝グッズをいただきました

さっそく、医院待合室に掲示

医院待合室のTigers展示コーナー、18年の時を経て、今、熱いです
(一般販売グッズに 『祝優勝』 は入っていないので、Tさんからいただいたグッズは、もしかして非売品

愛しのタイガース | 【2023-09-22(Fri) 22:39:42】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
台風前日、丹波篠山を堪能
宝塚市 医療法人社団 たるみ歯科クリニック 理事長の樽味です。

台風7号 が和歌山・潮岬に上陸したようで、自宅の外では風が強まりつつあります

実は13日から今日まで、妻の実家がある高知県に行く予定だったのですが、台風 で帰省を中止
X (旧ツイッター)では球児くんのを引用して、こんなふうに呟きました


高知への帰省を断念した11日からは、ノンアル継続中
自分の中で、『真夏のデトックス大作戦』と名づけております。

さて、15日は台風 で家に籠ることが予想されたので、昨日(14日)、いい空気を吸いに丹波篠山へ行ってきました。
近いのに、生まれて初めての篠山です

篠山城跡では、夏祭り(デカンショ祭)の準備中


中に入ると、広々として気持ちよかった~

西宮・宝塚より確実に涼しいし、空気も澄んでいる感じ
移住する方が多いと聞きますが、確かにと思いました。

青山神社にお参りした後、目的地の『いわや』さんに向け出発


>>続きを読む
旅行&パワースポット巡り | 【2023-08-15(Tue) 08:22:16】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
夏休み初日は、焼肉!
宝塚市 医療法人社団 たるみ歯科クリニック 理事長の樽味です。

当院は、8月10日(木)の午前まで診療し(午後は大掃除)、夕方から夏休みに入りました。
17日(木)午後から診療を再開(午前は院内研修)しますが、お困りの方はLINEでお問い合わせください。

さて、魔法のレストランという番組をご存じでしょうか

この焼肉 光を紹介された野球解説者(YouTuber?)にお聞きしたところ、
塩タン・塩ホルモン・塩バラ・タレはらみが旨いとのこと
ただし、ニンニクまみれになるので、軽装な(捨ててもいい)服で行くことを勧められました

ということで、10日の夕方、
臭いを気にしないであろう男子3人(歯科技工士1名と元・研修医2名)とともに行ってきました、焼肉 光

阪急・塚口駅(南出口)から、西に徒歩5分。

確かに、ニンニクたっぷり


そして、旨い


食べ終わる頃、『忍ちゃんが来る』と、お店の方がザワザワと...
その後、2007年にグローブをいただいた クリックすると当時のブログが出てきます)Tigersコーチが来られたので、ハイ・チーズ

美味しい肉を食べ、Tigersの話も(もちろん仕事の話も)でき、ホントに楽しい時間でした

愛しのタイガース | 【2023-08-11(Fri) 22:28:05】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
サムハラ神社・御朱印帳
宝塚市 医療法人社団 たるみ歯科クリニック 理事長の樽味です。

大阪市西区にあるサムハラ神社は、パワースポット好きには有名


心身ともに疲労感が強かったので、いい空気を吸いたいと思い、参拝してきました

暑いなか多くの参拝者がいらっしゃったのですが、まるで人払いされたような写真を撮れた

本当は『神様に呼ばれた人だけ行ける』と言われる奥の宮 (岡山県津山市)まで行きたかったのですが... 暑くて

写真は2019年8月 クリックすると、その時のブログに飛びます)

なお、大阪のサムハラ神社で御朱印帳を発見

手塚治虫先生の、火の鳥を彷彿

もちろん書いていただきました


目の前のことだけ見るから、イライラしてしまう。
自分自身、もっと俯瞰すべき、と参拝を通じて気づきました

パワースポットで、パワーアップ

旅行&パワースポット巡り | 【2023-07-23(Sun) 22:39:42】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
2023年/後半の予定
兵庫県 宝塚市 医療法人社団 たるみ歯科クリニック 理事長の樽味です。

2023年は半分が終わり、明日から後半戦です
これからの半年をイメージするため、医院の動きを列記します。

① 8月から、阪大の研修医2名を受け入れます (来年3月まで)。
当院での研修目標は、『臨床医としての基礎を築く』です。
まずは初診・再初診の方々への問診と診療見学から、診断力・判断力・思考力が高まるよう指導していきます。


② 前後しますが、7月は研修医受入れ準備とともに、既存スタッフと外部の先生との症例検討ができる場を作ります。
Dropboxを使って症例を共有し長期経過を学ぶことができれば、臨床視点や視野が広がり、日々の診療に活かせると思います。
なお、歯科衛生士は新人3名(うち新卒2名)が入職しましたが、受付担当の新人1名が1ヶ月で辞めることになりました

このため、受付・歯科助手(常勤)を1名募集しています
誰か来てくれないかなぁ~
詳しくは、医院募集要項 (コチラ)をクリックしてください。


③ 9月末は、歯科医師・歯科衛生士をはじめ多くのスタッフと、横浜での国際歯科大会に出席します。このため、9月30日(土)休診にいたします。
11月初旬にはヘルスケア歯科学会があるため、学会プログラムによっては11月4日(土)休診にするかもしれません。


④ 当院は、歯科衛生士学科の学生実習 にも協力しています。
7月は大手前短期大学、9月と11月には行岡医学技術専門学校の学生さんが臨床実習に来られます。実習日誌をチェックするのは大変ですが、当院の若手歯科衛生士が頑張ってくれます


⑤ 今年の夏季休暇8/11(金)~16(水)で、冬期休暇12/28(木)~1/4(木)です。
この前後に大掃除や年頭ミーティングを行いますので、夏季休暇前の診療は8/10午前まで、冬期休暇前の診療は12/27午前までになると思います。
患者の皆様には、近づきましたらお知らせいたします。


⑥ 12月には、岡大の研修医1名が加わります。
たった4ヶ月の研修ですが、密度の濃いものになるよう、阪大の2名とともに頑張るつもりです。

なお私自身は、自分の心と身体をリフレッシュできるよう、いい空気が吸える旅に行きたいと、いつも考えています (忙しすぎる...から )。
ちなみにエンゼル・スタジアム・オブ・アナハイムは大谷選手やトラウト選手などチーム全員が一生懸命なので、ホントいい空気が流れている
メジャーの球場、行ってみたい

研修医へのメッセージ | 【2023-06-30(Fri) 23:55:55】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
初 エスコンフィールド
兵庫県 宝塚市 医療法人社団 たるみ歯科クリニック 理事長の樽味です。

交流戦の2カ月前、4月上旬のことです。

エスコンフィールドで6月10日、阪神Tigersを応援したいと思って調べたけど...チケットはほとんど無いし、飛行機も無い...
阪神ファン、恐るべし...

その後、飛行機 を確保できたので、
代打の神様と呼ばれたYさんに『チケット無理でしょうか?』と聞いてみたところ、何とかしていただけました

試合当日、球場正面から少し離れたところに行き、そこから入場


試合は3-4で負けたけど...
ファイターズガールのジンギスカンダンス・きつねダンスを生で見れ、宮西と田中ジャスティスの投球も見れ、めっちゃ楽しめました


先日スタッフから貰った医院20周年ユニフォームを着ました


そして球場内にあるこの壁画、かっこよかった


しかし試合終了後、北広島駅まで歩いていくと...駅の改札制限が...
遠くに見えるのが駅...
30分以上列が動きませんでした...

球場で、いっぱいビール飲んでたら、ヤバかった...

帰りの飛行機は、鬼滅の刃 じぇっと -弐- (たぶん

楽しい弾丸旅行でした
リフレッシュできたので、明日からいつも通り、診療頑張ります

【追記】
今日(7/3)診察したTigers の裏方さんも、同じ飛行機に乗っていたとのこと
『炭治郎が何か喋っていましたね』で、一緒の飛行機 やんとなりました。

愛しのタイガース | 【2023-06-11(Sun) 23:22:39】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
医院設立・20周年
兵庫県 宝塚市 医療法人社団 たるみ歯科クリニック 理事長の樽味です。

当院は2003年5月20日に開業し、先日、20周年を迎えました

2003年といえば、星野Tigersが9月に、セ・リーグ優勝を決めた年
(チーフトレーナーのSさんを通じ、開業祝いとして、星野監督やレギュラー選手の寄せ書きをいただきました
画像1
3月末で阪大助教を辞めた私、医療事務経験のない妻(受付担当)、3月に卒業した新卒歯科衛生士2名、阪大小児歯科から週1回来てくれる阪下先生の5名で、右も左も分からないまま船出しました。
不安だらけの毎日でしたが、この色紙と阪神タイガースの快進撃に勇気づけられたと思います。

あれから20年、何とか沈没せず、生き抜いてきました
自分たちなりに頑張ったと思うので、5月20日(土)を休診にし、
現スタッフのみならず、これまで関わってくれた人たちにも声をかけ、ロッジ舞洲でBBQ


開院から数年の、一番大変だった頃のスタッフと記念写真

実は、今も半分ぐらいの人が在籍してくれており、本当に助かっています

BBQが終わり、ホテルの部屋(畳部屋)に移動


スタッフから、20周年記念として縦じまのユニフォームをもらったり、

こんな似顔絵の、ケーキやお菓子をいただきました

患者さんには、こういうお菓子を配るのは憚られるな~ (だから写真だけ)


皆が、それぞれ頑張ってくれた結果、20年という歴史が築かれたと思います。


スタッフ全員に、感謝です
25周年は、10周年の時と同じように、USJでディナーをしたいな

メンバーとの絆 | 【2023-05-25(Thu) 22:39:42】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
開業40年の先生方から教えてもらったこと
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

GWに、舞洲で行われた歯科医師の合宿研修(1泊2日)に参加してきました。

これらの書籍発刊の総集編として。

執筆された先生方の講義は、熱い


40年以上、情熱的に臨床に取り組んでおられる


ホームデンティストとして大切なのが、診療室の総合力

歯科医師の治療技術だけでなく、歯科衛生士のメインテナンス技術、受付・歯科助手のサポート力がうまく絡み合うことで、医院の総合力が高まります。

いろんなことを教えてもらい、再確認でき、非常に濃密な2日間でした。

講師の先生方と、青森からのT先生とで記念写真

自分の熱量を更に高くして、明日からの臨床に取り組もう と思えた2日間でした。

大切なのは、日々の診療への『情熱』
この合宿研修に参加でき、本当にラッキーでした

学会・セミナー・医院見学 | 【2023-05-10(Wed) 00:06:08】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
戸隠神社・五社参拝
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

昨年、高千穂峡に行った際、天岩戸神話に触れ、戸隠神社も参拝したいと考えていました。
そこで先週、FDAで神戸空港から松本に飛び、戸隠神社・五社参拝に行ってきました。

FDA機内から眼下に見えたのは御嶽山(たぶん)


松本で宿泊し、翌日、レンタカーで戸隠神社へ
五社参拝を目指し、頑張って歩く


いい天気で、いい空気


奥社に行く途中、山桜が咲き、戸隠山と九頭龍山には雪が見えました


歩く途中の水芭蕉


そして、五社参拝・コンプリート


いい空気を吸いながらしっかり歩くと、心が整い、新しい発想が生まれます。
医院は5月に20周年 を迎えますが『持続可能な、たるみ歯科クリニック』を目指して、色々考えていかねばなりません。
患者さんのため、スタッフのため、地域のために。

旅行&パワースポット巡り | 【2023-04-29(Sat) 22:42:39】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
食事会@万風
宝塚市 たるみ歯科クリニック 院長の樽味です。

先日、関東に転居した歯科衛生士のOさんが当院に来られたので、
私のお気に入りの居酒屋さん(門徒厄神の万風)に行ってきました。

医院増築前の2006年5月に歯科衛生士・主任として入職し、数年間勤務してくれたTさんもお誘いしました。

Tさんと実際に会うのは10年以上ぶりでしたが、当時のことを振り返りながら色々喋ることができました。

2006年当時は医院の方向性が明確に定まっておらず、スタッフの育成にも苦労し、本当に大変でした。
若手との対立構図ができた時、Tさんをもっと守ってあげればよかった...と悔いが残っていたけど、この日で笑い話に変わりました

とってもいい時間になりました

メンバーとの絆 | 【2023-04-20(Thu) 22:39:53】 | Trackback:(0) | Comments:(0)
次のページ